TBSの崩壊が止まらない。
TBSグループの統括会社である東京放送ホールディングスの2009年3月期連結決算によると、同社の純利益は前期比91%減の16億円。赤坂サカスの成功で不動産事業は上々だが、肝心の放送事業はガタガタだ。視聴率の低迷からスポンサーは続々と手を引いており、テレビ部門・ラジオ部門合わせて8.7%の減収。営業損失は15億円を計上している。ライバルとして張り合える放送局は、とうとうテレビ東京だけになってしまった。
TBSは制作費節減のため、比較的費用の少なくて済む報道番組をゴールデンの柱にもってきた。が、これがさらなる悲劇を招いている。『総力報道! THE NEWS』は元TBSのフリーアナウンサー、小林麻耶をメインに据えた平日7時台の帯番組。視聴率の安定していたバラエティ番組を押しのけて投入されたが、まったく振るっていない。
「彼女はようやく局との交渉が成立してフリーになれたのに、同番組の出演ギャラは1本10万円ともいわれています。これではウッチーのように年収1億円は夢のまた夢でしょうね。もちろん、妹の小林麻央との格差は縮まらないでしょう」(テレビ誌編集スタッフ)
『関口宏の東京フレンドパーク』『ぴったんこカン・カン』など、人気番組の時間変更は視聴者の混乱を招き、連鎖的に他の番組の視聴率も下げてしまった。
「『総力報道~』は完全に失敗。(TBSの)石原社長は現場に「目先の視聴率に振り回されずに粘り強くやってほしい」なんて言っているらしいが、結局スポンサーが付かなきゃやってられない。その分バラエティの予算が削られて、ウケる番組が作れない。夕方の枠も再放送ばかりだし、いっそ平日は毎日『水戸黄門』でいいんじゃないかな」(番組制作会社社員)
経費節減の波は、大物相手でも容赦がない。TBSとしては13年ぶりというゴールデンタイムのドキュメンタリー『関口宏モトをたどれば』は、次回分の予告を放送しておきながら突然の打ち切りを迎えた。最終回となってしまった6月3日放送分の視聴率は2.8%。ただでさえ大物はギャラがかかるのだから、この数字では打ち切りもやむを得ないだろう。
ギャラと視聴率のコストパフォーマンスでいえば『みのもんたの朝ズバ!』も雲行きが怪しい。2月の放送からは番組内で「リサイクルBOX」を使用開始。使用済みのフリップなどを回収しているが、司会の変更が一番の節約のようにも思える。
そして節減のあおりを食らった最大の被害者は、横浜ベイスターズ(と、そのファン)だろう。相変わらずのダントツ最下位だが、オーナー企業であるTBSがこの体たらくでは、満足な補強も行えない。TBSラジオでも横浜は二の次で、巨人戦中心の放送スケジュールを組んでいる。お互いのためにも、新しい引き取り手が見つかれば良いのだが……。
「先日TBSの株主優待が届きましたけど、内容はTBSの通販割引券に、ベイスターズの割引チケット、それとクオカード500円分ですね。割引券ばかりだし配当は低いし……。株主総会はヒドいことになりそうですね」(TBS株主)
木村拓哉主演の『MR.BRAIN』は堅実なヒットだが、8月より放送予定の『こち亀』ドラマ版は大コケの予感がプンプン。
偏向報道や不祥事でネットでも頻繁に叩かれるTBSだが、もっとも熱心な視聴者がネット上のウォッチャーくらいだというのは皮肉なものだ。
やっぱり両さんはラサール石井でしょ!