男性器と女性器を模したかわいいキャラクターたちが軽快な音楽をバックに歌い踊るミュージックビデオが、現在スウェーデンを中心に世界中で物議を醸している。
ミュージックビデオを制作したのは、スウェーデンの子ども向けの教育番組。今月のはじめに自身のYouTubeおよびFacebookのページで放映に先駆けて配信したところ、子ども向けにもかかわらず性器そのものをテーマにしていることや、その意味深な歌詞で注目を集め、配信から一週間程度しか経っていないにもかかわらず、現時点(16日)で300万回以上再生されている。
いったいそのミュージックビデオのどこが問題なのだろうか。
まず、ビデオの中では男女の性器をそれぞれ子ども向けの言い方で表現している。日本語にすると何になるのかは国や家庭によって異なると思うので、とりあえずここでは仮に、男性器を“チン君”、女性器を“マンちゃん”としておこう。
歌詞の中ではそれぞれの性器を次のように説明している。
「勢いよくやってきたのはチン君。彼はパンツを履かないんだ」「マンちゃんは素敵さ、たとえおばあちゃんのものだって」
歌詞をそのままの意味で捉えると、男の子にノーパンを推奨し、女性は年齢によって価値に違いがあることを前提とするような表現をしている。番組が3~6歳向けであることを考えると余計な意味を持たせすぎているように見える。
Facebook上のコメントの中にも、「これが教育と言えるのか」という意見のほか、幼い子どもを持つフランス人女性による次の投稿が多くの支持を得ている。
「このビデオから子どもたちが学べるのは、女の子にはヴァギナ、男の子にはペニスがあるということだけ。もし教育が目的というなら、たとえば、ペニスにはさまざまなサイズがあって小さくても大丈夫だということや、ヴァギナ同士やペニス同士も仲良くなれるんだってことを教えるべき。このビデオは異性愛的な視点だけで描かれている。中途半端に取り上げるくらいなら、作らない方がマシ」